成増南商店街

下記カテゴリより加盟店が検索できます

商店街について

成増南商店街

 

成増随一の大きさを誇る、
笑顔と若さが溢れる商店街。

東武東上線成増駅の南口ロータリーからの表通りと川越街道沿いの商店を中心とする広い面積を有する商店街。商店街に加盟する店舗は110店舗を超え、成増でも一番の大きさを誇ります。商店街の伝統を守りながら、若手で構成される青年部の活発な活動が大きな特徴。夏の盆踊りなどは老若男女が楽しめる催しとして定着している。

川越街道から見た成増商店街

成増について

成増の特徴

地下鉄や東上線などの交通のアクセスに優れていることに加え、商業、文化、教育施設が沢山あり利便性に富んだ住宅街です。
近くには光が丘公園、赤塚公園などの都立公園もあり、自然に恵まれた閑静なエリアでもあります。最近は地下鉄副都心線の開通延伸により、横浜や代官山へも繋がり、注目を集めています。
 

成増の歴史

室町時代から明治時代にかけては赤塚六ヵ村のひとつであったが、市制町村制が開始されると赤塚村大字成増となり、昭和7年(1932年)に板橋区成増町となった。
太平洋戦争中は、首都防空を担う旧陸軍航空隊の基地である成増飛行場があった。終戦後は大規模な拡張整備が施され、アメリカ空軍の住宅施設「ブランドハイツ」として生まれ変わったが、返還され、その後跡地は光が丘公園や団地などへと転用された。(参考:wikipedia
 

成増の地名の由来

地名の由来は諸説あるが、石成村の名主である田中家の17代目の田中左京成益が開墾した土地であるため、その名前の「成益」が転じて「成増」になったとする説が有力。
他には、この地に新田を切り拓くことで富がますます増えていったことから「成増」になったという説もあるそうです。ますます成るということでしょうか。
ちなみに、成増小学校の校歌には「元気になります!」「良い子になります!」といった成増(なります)に掛けた歌詞が登場します。
 

成増駅付近の公共施設

<区役所機関・ホール・集会室>成増地域センター・成増アクトホール 板橋区成増3-11-3
<学校>成増小学校・成増ヶ丘小学校・赤塚第二中学校
<図書館>成増図書館 板橋区成増3丁目13-1
<社会教育施設>まなぽーと成増(成増生涯学習センター) 板橋区成増1-12-4
<警察>成増駅前交番 板橋区成増2-15-2
<消防署>志村消防署 成増出張所成増1-30-12
<郵便局>成増郵便局 板橋区成増1-28-10、成増ヶ丘郵便局 板橋区成増3-13-13
 

成増の主なイベント

8月:成増阿波踊り大会
10月:氷川神社例大祭(隔年)、菅原神社成増天神祭り

TOPへ

HOME | 商店街について

                                                                                                                                                                                                                                                                                                         店舗を探す

商店街の日々をみる

新着情報

現在お知らせはありません